3日目 (7/8)

今日も何とかお天気は大丈夫そう!
午前中は「シーカヤック体験」へ行ってきます。

今朝は和食です。
きちんと食べないと、カヤック漕げないよ〜。


《シーカヤック 半日ツーリング》


 8:30集合 ホテルでの受付ですが、専門のショップの方の案内で行われます。
 『Sea Captain』というショップの方でした。 ホテル〜ショップは、もちろん送迎をしてくれます。
 
 ショップに着いたらウエットスーツを借りて着ます。(あらかじめ水着は着用)
 カヤックの漕ぎ方・練習、注意事項などの説明を受けて、さぁ〜出発です!!

 ショップのある「仲伯」からダイビングポイントで有名な「真栄田岬」まで、約30分漕ぎ続けます。
 気持ちのイイ30分ですよ。

 〜青い空、青い海、心地の良い風〜
    ひろいひろ〜い海にポツンといる自分  遥か彼方に見える水平線

 時間なんて忘れてしまいますね。


 到着! 洞穴の中にカヤックを泊めます。
 こらからシュノーケリングタイム。
 インストラクターの後に続き、海の中へと入っていきます

 「水族館みたい♪」というのが一番の感想。いろいろな魚が泳いでいました。
 特にたくさん見られたのは『ツバメウオ』。群れになって泳いでいましたよ。

 クライマックスは「洞窟シュノーケリング」!
 入っていくときはただの暗い洞窟。
 でも帰りが凄いんです!
 太陽の光でクリスタルブルーの海になり、『青の洞窟』に変化して見えます。
 ぜひ見て欲しい!神秘的な色でした。


 帰りは追い風なので楽ちんです。
 またまたのんびりと漕ぎながら帰って行きます。 


 初めてのカヤックでしたが、難しくはなかったです。いい体験が出来ました。
 シュノーケリングもよかったですよ〜!
 次は「体験ダイビング」あたりでもチャレンジしてみたい・・・かな?!
 (あんこママ、海の中ってちょっと苦手なの。何が出てくるかわかんないから。魚の群れもキモイです。)



                  



シーカヤックが予定より早く終わり、ホテルへも早く戻って来れました。
午後の予定までちょっと時間があるので、少しだけ海に入ります。  〜これが今回最後の沖縄の海よぉ〜
昨日見て気になっていた『Uチューブ』にチャレンジ! (U字型のデカくて、長いゴムボートみたいなものです。)
これはドラゴンボートより安定はよさそうだけど、結構左右に大きく傾きます。
最後の最後で落とされましたぁ〜!!



シャワーを浴び、身支度を整えて出発です! 14:30
今日の予定は『シーサー作り体験』。
向かうは「むら咲むら」です。
昨日は58号線を北上でしたが、今日は南下です。

後ろはホテル。これが借りたレンタカーです。
駐車場はいっぱいです。



『むら咲むら』に到着です。
ちょっとへんぴなとこにありました。
途中に“さとうきび畑”があったりして、のどかな感じのとこです。
  (ざわわ、ざわわ〜♪と聞こえてきそう。)

ここの建物はNHK大河ドラマ「琉球の風」に使用された物だそうです。

ここでは32の工房があり、101の体験が出来るそうですよ。
そのなかでシーサーに関するとこは2つありましたが、
シーサーを形から作れるとこを選びました。

選んだ工房は『ひで房』といいます。
 (写真の後ろの方です。)

シーサー、しっくい作り 40分
       色塗り 1時間半
(途中1時間の乾燥があります。)

全部で予定3時間コースです。
 シーサーを作る
        シーサーの土台となる体は出来ています。それに目や鼻、タテガミなどを付けていきます。
        「センスもないし、ど〜すればいいの?」・・・大丈夫!丁寧に作り方を教えてくれるので安心してください。
        まず、漆喰をよ〜くこねます。
        カピカピにならないように、お水を適量加えながらこねます。耳たぶの柔らかさが目安ですよ。
        耳〜鼻〜目・眉〜牙〜オスはタテガミ〜尾っぽ〜お好みで舌や飾りのお花など。順に付けていきます。
        耳たぶくらいにこね→形を作り→土台に適量水を塗り→出来上がった形の物を押してくっ付けます。
        ※このとき、軽くゆすりながら押していくのがポイントだそうです
        くっ付けたら、もう一度その周りに水を塗り、漆喰を伸ばしながらよりくっ付けていきます。
        その後、乾く前すぐならお好みで模様も付けれます。
        工房の方で先の細い物、のの字の印の付くものなど貸してくれます。
        センスしだいで、形も模様も思いのまま!『世界でひとつだけのシーサー』が出来上がります。

形が出来上がったら、一旦乾かします。 1時間くらいが目安だそうです。

その間に、“むら”内を探検です。
平日なのでお客さんも少なくて静かです。
案内図に「展望台」とあったので行ってみました。
東シナ海を望む、ステキな風景を見ることができました。
絵はがきにありそうじゃな〜い?

 色付けをする
        乾いたシーサーに好きなよ〜に色を塗ります。塗り方などの決まりは一切なし!
        しいて言うなら、漆喰部分を残さず、体全体に色付けをするなら、それからしましょう・・・というくらい。
        色は10色。そのままでも、混ぜてもOK!乾けば重ね塗りも出来ます。
あんこパパ色塗り中 これが色付け道具です。
        この色付け、5:00から始めました。1時間半の予定通りなら6:30には終わるはず。
        だけど、私たちの後から同じコースをしてた人たちが、いつの間にかいない ???
        工房の奥にあるTVからは野球中継が聞こえてくる・・・今何時?
        とにかく夢中で、「あーでもない、こーでもない」と作っていたら、な〜んと7:30!! (2時間半! 懲りすぎ)
        でも、7:30といっても外はとっても明るいんですよ。 ウチの方では考えられないくらい。
        だから余計に時間の感覚がおかしくなっちゃったんだろうなぁ〜。
        こんな時間、とっくに誰もいないですわぁ〜。 (ちなみに「むら咲むら」の営業時間も過ぎてます。)
        それでも工房の方たちは何もいわずにやらせてくれていました。 〜ありがとうございます〜
        おかげで納得のいく“Myシーサー”が出来ました!!
        私たちが最後のお客だったからでしょうか、
                         「よく出来たから見てもらいましょう。」と教えてくれた方に見ていただきました。
        「それぞれの個性が出ていいシーサーだ」とおっしゃってくれました。
        こんなに遅くまで居座ってたのに、最後の最後までイヤな顔をすることなく対応してくれました。
        とってもあったか〜い工房でした。 ☆感謝・感謝☆




沖縄での夜ごはんも今日が最後です。 やっぱり最後も沖縄料理!!
お客さんがたくさん入っていそうなお店を発見。

泡盛と琉球料理 食彩館 『あしびなー』

  ・ゴーヤーチャンプルー
  ・ヒラヤーチ
  ・ジーマーミドーフ (落花生の汁とサツマイモの澱粉を弱火で練り固めた物です。)   ・・・などなど。

  飲み物はもちろん!『オリオンビール』    今回どこへ行っても、飲んでました〜!
沖縄の魚「タマン」(はなふえふき)

“にんにくバター焼き”で調理してもらいました。
¥1,365−

白身で食べやすいお魚でした。
にんにくバター焼きもサイコーです!



                     




4日目 (7/9)

今日帰ります。 最終日の沖縄の海です。
部屋のベランダから。 ホテルのビーチにて。 ホテルのビーチへの出入口から。


【ホテルについて】

  今回宿泊したホテルは『リザンシーパークホテル谷茶ベイ』という恩納村にあるホテルです。
  マリンスポーツはもちろん、手作り体験教室もあります。
  今回行けませんでしたが、“サウナ付展望風呂”もあるんですよ。
  ホテルの中だけでも十分に遊べます。
ビーチから。 Room No.7023 こんなお部屋です。


さぁ〜、出発です!



空港までは高速を使わずに、一般道で向かいました。
海沿いの道を走り、米軍施設の横を通り、沖縄の街を抜け、レンタカー会社営業所に到着しました。(返却時間10:45まで)
ホテルから2時間かからない位で着きましたよ。

空港でお土産やさんを見て、沖縄そばを食べ、オリオンビールの飲み納めをしました。

そうそう、カワイイ飛行機に遭遇しました♪ 〜ちびっこ大喜び!〜 (あんこママも大喜びです。)
羽田〜那覇のポケモンジェット! ちょうど2種類止まってました。


那覇を12:00に出るはずが、飛行機の出発ラッシュでなかなか飛べず。15分ほど順番待ちです。
出発がラッシュなら到着もラッシュ?!
名古屋でも着陸待ち。お陰でいつもより長く、飛行機から町並みを眺めることが出来ました。新空港も良く見えましたよ。
名古屋着14:05が遅れ、14:30くらいだったでしょうか。無事着陸!!
楽しかった「沖縄旅行」も終わりとなりました。



今回のお土産で〜す!